そろそろお金と時間と本気を賭けるだけの価値がある
結果と変化が見込める投資をしてみませんか?
集客を一つのものに頼ってはいけない
さて、常に定期的に見込み客が集客できていて、既存のお客さんに加え、新規の人たちが商品やサービスを買ってくれる。そんな環境があなたのビジネスで作られているなら売り上げには困らないはずです。
今、ビジネスがうまくいっている方々は、おそらく何らかの方法でそれができているから売り上げが継続していると思いますし、素晴らしいことだと思いますが、でもその今の方法は本当に盤石でしょうか?
例えばその集客方法が、特定のお客さんや、ただ一人のキーパーソン、特定団体からのみの紹介に頼ってしまっているのだとしたら、それがなくなった途端にいきなり売り上げが下がってしまうなんてことが起こったりする…。
あ、特定の広告だけに頼った集客でも起こりますよ。
「これまでは集客できていたチラシからの反応がまったくなくなってしまった…。」
これ、良く聞きます。すると、そういう場面が実際に起こった時に初めて、
「うちも新たな集客方法を考えないといけない!」
と経営者は焦り始める。
集客に困った経営者にかなり多いパターンです。
まあ、偉そうに言う僕たちもそうだったんですけどね…。いいわけになりますが、集客がうまくいって大きな売り上げが上がると、どうしても仕事が忙しくなりますから。とてもブログ発信どころの話じゃなくなってきてしまった…。僕たちの場合は、アメブロを始めて数ヶ月で爆発的な集客ができてしまったので、忙しくなり、ブログも書かなくなってしまった…。
それでも集まったお客さんが多かったので、その後数年、それだけでビジネスが成り立ってしまったなんてことがあります。
でも、やっぱりしばらくするとその顧客リストも枯れていき、困った僕らは広告代理店に集客をお願いした。という経緯になります。
広告と発信、両方できている人をあまり見たことがない
僕らはありがたいことに今も忙しいです。それは、結構な金額をネット広告にかけているからで、そこから毎月、新規のお客さんが僕たちの何かしらのサービスを契約してくれることでそれを実現しています。
「あらまあ、倉地さんは羨ましいですね。だったらそれでいいじゃないですか?」
と思われるかもしれませんが、違うんです。今の状況はあまりよろしくない。なぜなら発信がまったくできていないからです。広告だけに頼っている状況。
ホームページ(ブログ)なんて数年前に作ったきり。クライアントさんたちのホームページはたくさん作ってるんですけどね。自分たちのやつは放置状態。
これはいかんのですよ。広告というのは、費用が突然、上がったりしますし、いきなり取れなくなったりしますからね。やっぱり広告だけに頼るのも良くない。でも僕たちのように集客が、広告やチラシだけになっているというところはかなり多い…。
何億、何十億って売り上げを上げている会社でさえ、広告からの集客だけに頼っているところばかりだったりします。
でもその状態が続くと、世間の人たちは、その会社や個人の顔がどんどん見えなくなるんですね。今の僕らがまさにそう。特に僕、倉地類人なんて誰も知りませんから(笑)見た目も悪いしね。ふっ。だから、やっぱり発信は止めちゃいけないんですよ。
本当はビジネスを安定させるためにも、会社でも個人でも、発信と広告は両方やっていかないといけないんです。もし今、僕たちにそれができていれば、どんなに良かったか?
それができるはずのスキルを持ち合わせていながらも出来ていない自分に腹が立つわけです。
集客を学ぶなら最初から発信と広告を一緒に出来てる世界を想像しておいた方が良い
世の中には様々な発信ツールがあります。ブログ、インスタ、facebook、note、youtubeなどなど、これらの発信ツールが、集客の役に立つとわかっていても有効活用できていない人が多いのは、SNSは基本、常にずーっと発信し続けないといけないからです。
SNSツールの多くは、発信を止めたらその瞬間から集客がなくなります。もし、あなたがこれらの何らかのツールを使って、集客を頑張って成功させても、お客さんが集まってしまい、忙しくなった途端、その手を止めてしまったら、広告を使わない限り、集客は容赦なく途絶えます。
だから本当は集客を学ぶのであれば、集客ができた後のことも考えて学ぶ必要があるんです。集客できて売り上げが上がった後、その手を止めてしまったらそこから集客がゼロになってしまうことがないようにですね。
その点、僕たちが教えるこのアメブロのへりくだりライティング集客法は、集客できるようになると必然的に広告運用のスキルも身につくことになりかなり強いです。
ただ、それだけではなく、決して発信をやめないこと。今の段階からこのことを強くお勧めしたい!僕たちが教えるアメブロ集客法を身につけたあなたであれば、そんなにたくさんの発信をしなくても、そこからちゃんと集客ができるはずですからね。
忙しくなったからといって発信を完全に辞めてしまってはもったいないです。
月に10記事、それに広告を組み合わせる
もしあなたが、どうせ集客法を学ぶのであれば今から、 ”集客がうまくいった後の世界” も想像しておいて欲しいのです。
ちゃんとしたやり方で訓練すれば、アメブロから集客できるようになりますから。もちろん、最初はある程度の練習量と記事数は要りますよ。
僕らの組織する「最強ブログ集客チーム」という環境に身を置き、集中して、こん詰めて取り組めば、早い人であれば、50記事も書かないうちに結果が出てくるはずです。(もちろん個人差はありますけどね)
そしてそれができるようになった暁には、多少、その手を緩めても構いません。広告に頼るところは頼って、でもそれでも、月に5〜10記事は書くように心掛ける。
それをちゃんと行って、それでビジネスがうまくいかないなんてことはまずないと思いますし、ぜひそこを目指していただきたい。
「私、まだブログで集客もできていないのにそんなことまで考えられないんですけど…。」
いやいや、それを考えてなかった僕たちが教えるのが「最強ブログ集客チーム」ですから、最初から考えてください、そこは(笑)もう僕たちのような人は生みたくありません。
「最強ブログ集客チーム」で教えるのはあなたを表現する力
人は、あなたの特殊な視点と、あなたの人間的なスキを同時に感じると、面白いように、あなたの何かしらのオファー(提案)に申し込みをしてくれるようになります。
「なぜ、この二つを同時に感じると、その人の提案を受けたくなるか?」
専門的ですが、ちょっと言っちゃうと、それはその人にとって、あなたが英雄に見えるからです。神話や映画やアニメ、ドラマなどの良く出来た主人公に心を酔わせてしまうのは、この二つ、特殊性と弱点が綺麗に同居しているからですよね?良く考えると。それがあなたになっちゃう。
人はこの二つのものが同居している人に対して心を酔わせてしまうようにプログラミングされていると言ってもいいのかもしれませんね。
「だったら、あなたもそれを表現することができれば、申し込みが取れる人になるよ!」
というシンプルなロジック。これはライティング力というよりも、表現力に近いかもしれない。文章を使ってそれを表現する感じかな。
これができるようになるともう無敵です。言葉は悪いですが、狙って申し込みが取れるようになります。
その力はアメブロのみならず、広告の文面やランディングページ、はたまた営業トークに至るまで、様々な部分に派生をしていきます。
僕たちが教えるこのライティングを習得すると、かなりの方が、新しいサービスや商品を自身で新たに開発されたりする。あるいはランディングページを一人でに書き出す。そしてやたら売れる、なんてことがあるんですが、これなんか典型例で、
・相手が自分に求めているものがわかるから
・どうやって表現すれば申し込んでもらえるかわかるようになるから
こそ、出来るようになることだと思います。
実はみんな、すでに持ってるんですよね。売れる商品やサービスを。人があなたに求めているものは、もうすでにあなたの中にある。
でもそれを、あなた自身がわかっていない。あるいはどうやって表現すれば相手に欲しいと思ってもらえるかわかってないだけ。
講座では、それを文字で表現するためのヒントを僕らが与えているに過ぎません。
(ちなみに僕たちはこの売り方を道売りと呼んでいます。)
それを身につけるためにかけるお金と時間は無駄になるわけがないし、身についたらそのスキルはかけがえのないものになるはずなんですよね。まさに最高の自己投資です。
僕らみたいに自己破産寸前、生きるか死ぬかの瀬戸際で、それをすることを強要されるのではなく、学びながら行えるあなたは幸せ者ですよ(笑)と、あの時の自分を振り返って切にそう思うのです。
人生を賭けて取り組む価値のある濃密な3ヶ月
僕がこの、へりくだりライティングを身につけるまでの期間はどのくらいだったでしょうか?僕の場合はアメブロを書き始めた時、すでに、そのライティング技術を習得するために、かなりの時間とお金をかけてきたのでまあ、数年という感じでしょうか?(ここまでですでに1千万以上の自己投資も…)
でも、僕はあなたに、同じように数年をかけてくれ!とは言いません。なぜなら、僕はそのスキルを身につけて以来、たくさんの人にそのスキルを教える中で、あなたが訓練するために非常に役立つテンプレート、”型” をたくさん開発してきたからです。あなたは型を使って効率良く学ぶことで回り道せず、時間を大幅に節約することができます。
ブログを書く時は、へりくだりライティングで書きますが、へりくだりライティングには種類があり(基本はこれまで見ていただいた動画内で紹介しているステップ)、あなたが様々なテーマで書きやすいように型を用意してあります。
それを使えば、スイスイとブログが書けるようになるばかりか、あなたの魅力を表現する力が短期間で身につくはずです。
使える ”型” を使って効率の良い反復練習をする。そしてそれを一人で行うのではなくチームの仲間と一緒に行えば、それはゴールまで早いですよ。
あと、
「書き方を教える講師の教え方がかなり良いらしいよ!」
と僕の中で話題です(笑)
なのであなたには、3ヶ月という期間を用意してもらいたい。90日であなたの表現力を変えます。もちろん、こちらとしてもあなたに量質転化を早く起こせるよう、万全の体制で望みます。
あなたのアメブロもリストが取れる形に完璧に最適化しますし、ブログの書き方はもちろん、書いた後のデータの取り方や検証の仕方、相談できる機会の確保など、濃密なカリキュラムであなたを強力にサポートします。
気は早いですが、あなたは3ヶ月後の自分の変化を想像してニヤニヤしておいてください。僕たちみたいに破産しないために!仕方がなく!アメブロ集客に取り組むんだ!のではなく、今これに、時間とお金をかけ、前向きに取り組めるあなたは幸せ者ですよ、ホントに。当時の僕からすればですね。あ、ちなみにニヤニヤして記事を書く。これが自分を表現する時のコツでもありますから。
ということで最強ブログ集客チーム、スタートします。年始からドカンと飛躍したいと思っていた方はぜひ、飛び込んでみてくださいね。
講座で学べること・手に入るもの
01.リストが取れるアメブロの最適化レクチャー
まずはあなたのアメブロをリストが取れる形に最適化していきます。具体的にあなたのアメブロに実装するのは以下の三つです。
その1、基本パターンの実装
各記事に加えてあなたのアメブロに基本パターンというものを用意しておくとリストは格段に取りやすくなります。
ジャンルによって用意するものは違ってきますが、外せないのが、プロフィール、サービスの流れ、申し込んでもらう具体的なお試しサービス、などですね。
実装するにはHTMLの知識が必要ですが、そこは僕が前もってコードを用意しておきましたので、あなたは文章を用意してそのコードに貼り付けるだけ。あっという間に実装は完了します。
ちなみにこの基本パターンの記事も当然、へりくだりライティングで書いてくださいね。
その2、会話形式の記事を書けるようにする
会話形式の記事は非常に書きやすく、主観から客観的な記事が簡単に表現できるので、ぜひ、書いていきたいところですが、アメブロだと難しいです。
でももし、アメブロでそれができたら?会話形式で書いているアメブロなんてまずないから、それだけで差別化になりますよね?
ということで用意しました。あなたは文章を書いて、コードにそれを当てはめるだけであっという間に会話形式の記事の出来上がり!
吹き出し一つ、記事に加えるだけでも格段に読みやすくなるのが会話形式のすごさです。ぜひ、あなたの魅力の表現のためにご活用ください。
その3、「記事を書いた人」を実装
初めて記事を見にきてくれた人が、読んだ記事に感動し、筆者に興味をもってくれた時、ふと記事内を見ると、”記事を書いた人” と書かれたボックスのようなものがあると、それは当然、中身をクリックしてもらいやすくなります。
なので僕が作っておきました。”オーサーズボックス” と呼ばれるものですが、これ、けっこう反応が取れるのでこちらもご活用ください。
記事の間、記事の一番上などに配置することで効力を発揮します。
02.へりくだりライティングテンプレート×4配布
この講座のキモの部分になります。売れる表現、文章力を最短で身につけるには、効果の高い ”型” を真似て訓練する。これに尽きます。
これまで7回のブログ講座をやってきた僕たちが開発、厳選した4つのテンプレートを配布しますので、ぜひお使いください。
型その1、へりくだりライティング基本型
無料の動画内でも少し説明しているへりくだりライティングの基本型は、どんなテーマの記事にも当てはまる汎用性の高いテンプレートです。
料理を作る記事、使える道具を説明する記事、なんでもOK。読者にとって役立つものであれば、ほぼすべてのテーマに当てはまります。
まずは基本型をマスターし、どんなテーマでもスラスラとブログ記事を書けるようになりたいところですね。
型その2、釈迦型ブログテンプレート
釈迦型テンプレートは、自分が何かを開発した人、商品を生み出した人の立場で書く記事に有効なテンプレートです。
実はこのテンプレートに沿って記事を書くとそのままランディングページになります(笑)
アメブロの記事、一つ一つがランディングページの形になっていて、それぞれの記事で申し込みが取れたら?そりゃ強いですよね。
しっかりと身につけて、将来的に書くことになるランディングページを書く時にも使ってください。
型その3、菩薩型ブログテンプレート
へりくだりライティングの真骨頂、誰か偉大な人を立てておいて、自分はその偉大な人から教えてもらった、気づきをもらったという立場でございます的な記事を書くと、まったく嫌味がなく、読み進めやすく、そして読者があなたを気に入りやすい記事になります。
菩薩型ブログテンプレートは以前、僕が開発し、この書き方を使ってこれまで教え子たちがたくさんの申し込みをとってきた信頼の型です。
A→Bである。B→Cである。つまりA→Cである。という三段論法で構成されるこの書き方は、読者に伝えにくい難しめなテーマの時により力を発揮します。
この型もブログだけでなく、ランディングページやその他のセールスレターを書く時の雛形としてそのまま使えますよ。
型その4、一記事必殺型ブログテンプレート
僕がブログの書き方を教えた生徒の中で、とんでもない人がいました。僕の書き方を盗み、独自の書き方に進化させたその人は、たった一つの記事からでも申し込みをとってしまう型を自ら開発してしまうという、講師もびっくりのライターに。そうその人こそ僕の妻、倉地加奈子です。
妻の記事の書き方は独特で、文章で読者の感情を揺さぶり申し込みをとっていきます。僕とは少し違う芸風ですが、このテンプレートで申し込みを取れるようになった人はかなり多いんです。
特に女性ですね。女性っぽい感情タイプの人と言った方がいいかな。自分はどちらかというと感情人間だと思う方は、この型を自分のものにできるはずです。正直、理屈人間の僕にはよくわからないところもあるのですが、ばっちり合う人には合う型です。
講座の構成
01.動画セミナー
各テンプレートを解説する形で記事の書き方を動画で解説します。また、アメブロのコードの実装など、こと細かく説明していますので、繰り返し見て学んでみてください。
動画セミナーは講座開始からどんどん増えていく感じで配信されます。テンプレートの形にはしていませんが、アメブロのいいねのやり方も妻、倉地加奈子からレクチャーします。このいいねのやり方でリストの取れ方がかなり変わってくるんですよね。しっかりと身につけたいところです。
02.フォローメール
ライティングの講座ですから、文章でも学んでいただきます。動画内で説明しきれなかった部分や、「こんな記事を参考した方が良いよ!」といった豆情報はフォローメール内で案内をしていきます。
ライティング力を素早く身につける方法として ”写経” という方法があります。よく書けている人の文章をそのままタイピングして空気感を掴む練習です。
あなたが写経するための見本の文章に、僕が書くフォローメールがなれたらな、と考えて、へりくだりライティングの真髄をお見せしたいと思いますので、数日ごとに届くメールを楽しみにしておいてください。
03.facebookグループにて実践報告
facebookグループを作っているのですが、そこでは、記事を書いたらお互い発表し合いましょう。そしてその記事からどれだけリストが取れたかを報告し合いましょう。
どんな記事ならリストが取れたのか?今のトレンドは?他業種の成功例からも学べることはたくさんあります。
以前の講座でも作っていたのですが、メンバーさんの記事がどんどんよくなっていく様は講師としても嬉しいし、成功体験の共有も大変盛り上がります。ぜひ、ご参加ください。
できなかった人ができるようになった様を見て、「あの人も出来たんだから私にもできるかも!」そう思えたらもう半分できています。
04.マンツーマン個人セッション1回
倉地類人との60分のzoomでのセッションをつけますので、講座期間内で有効活用ください。個人レッスンが必要な部分はどうしてもあるでしょうからね。何なりと聞いてください。
この講座が最適な人・会社
従来のやり方が合わず集客に悩んでいる方
集客を考える時、まず思い浮かぶのが「youtubeかインスタはやった方が良いのかな?」ということではないでしょうか?しかし、youtubeとインスタは人を選ぶんです。見た目と雰囲気での表現力がどうしてもいる。でも文章での表現にはそんなものは要りません。なので一般的なSNSの集客で挫折した人こそ挑戦する価値があるのがこの集客法です。
新しい商品やサービスを作っていきたい方
僕たちははじめ商品がありませんでした。でもアメブロを始めたら人が集まり、商品が生まれ、売り上げになった。集客がうまくいくと、こんなことが誰にでも起こるのがこの集客法の面白いところです。商品やサービスは見込み客が集まってから考えればいい。集まってもないのに商品作りのために準備の時間とお金をかけるから失敗するんですよね。なのでまずは見込み客を集めてしまいましょう。そしたらビジネスはなんとかなります。
自社内で確固たる集客力をつけたい方
「広告は外注している。」「ブログ記事を頼んで書いてもらっている。」そんな会社も多いです。でもはっきり言います。この二つは自社でやった方が良い。個人であれば自分でやらないと。広告を外注して何も得ることがなかった僕が言うから間違いありません。社内に遊んでる営業マンいませんか?彼らに集客をやらせましょう。そしたらそれを通じて彼らが売れるようになる、なんてことが起こったりしますよ。だって彼らは、自分の魅力の表現方法を学ぶことになるんですからね。
将来広告運用を自社で行いコンテンツを資産にしたい方
アメブロである程度、成果がで出したら、当たった記事を今度はwordpressで書いて各記事をリスティング広告に出す。そうすればブログの更新が仮に止まっても、広告から安定的にアクセスが来るので資産に変わります。従業員に記事を書いてもらって当たった記事をwordpressに。この方法なら従業員が辞めても会社にその記事が資産として残ります。アメブロで反応が取れる記事は広告でも取れますから、この流れで会社の資産にどんどんしましょう。
集客力を身につけ集客力を販売していきたい方
これはかなり現実的な未来です。もしこの講座であなたが集客力を身につけたら、周りがあなたの集客法を教えてほしいって言ってきます。(本当です)集客力は売れるんですよね。一番売りやすいサービスと言ってもいいかもしれない。今売る商品がない?だったらこの講座で集客力を身につけてそれを売るってのはどうでしょうか?
講座期間
講座期間は3ヶ月
この講座は3ヶ月です。僕個人的な考えですが、3ヶ月集中してやってなんの成果も期待できないものに、時間とお金をかけて打ち込もうとは思えません。そんな偏った僕の考え方から、あなたに3ヶ月で目に見えた結果がもたらされるように考えて講座を作っております。これまでもブログ集客の講座をたくさん開催しており、3ヶ月もあれば十分だということはわかっているので自信があるのですが、まずは3ヶ月、集中して取り組んでいただければと思います。
以後、1ヶ月ごとの更新性
「え?3ヶ月たったら終わっちゃうの?」実際にこれまでの講座でも言われてきたのですが、本当に終わらせてきたのがこれまでの僕たちです。(無責任でしたね)
これがまずかったんですね。文章力って戻るんですよ。書けるようになってもですね。なので今回は3ヶ月後も更新性で参加できるようにしました。
3ヶ月で十分、身についたから大丈夫という方は良いですが、せっかく身につけた集客力がなくなってしまう、戻ってしまうのは不安だという方は現状維持、さらなるレベルアップのために使ってください。
グループミーティングやfacebookグループなど、期間内に開催されているものに参加できます。
参加料
この講座は僕たちのライティングの集大成的な講座です。なので集めるメンバーも本気の人を集めたい。僕たちも本気で向き合いたいとの思いから55万円にさせていただきました。僕たちの集客の講座は毎回、集まってはくれるのですが、あまりハードルを下げてしまうと、たくさんは集まる反面、生徒さん間の本気度の温度差が生まれてしまったという苦い経験もありました。でも、この金額であれば、チームは少数精鋭で構成されるでしょうし、あなたが刺激をもらえる素晴らしいメンバーさんたちで溢れるチームになるはずです。そしてこの金額は得られるものを考えると決して高くない。と僕らは真剣に考えます。
売れるライティングスキルが学べて、実践ができる場があって、さらにみんなで研鑽し合うことができる場所を手に入れることができるわけですからね。1千万以上の自己投資を経て、破産寸前、究極に追い込まれた状況で身につけざるを得なかった当時の僕とは雲泥の差です。
入会金46万円
月会費3万円×3ヶ月分
合計55万円(税込)
銀行振込またはクレジットカード決済(分割可)
法人でのご入会の場合、一社につき三人まで会員制サイトやfacebookグループ、グループミーティングに登録・参加できます。
法人契約に限り二分割、請求書払いにも対応しています。法人請求書払いをご希望の場合は個人的にメールをお願いします。(信販会社の審査があるため)info@kurachi.jp
3ヶ月後1ヶ月ごと更新費用
月会費3万円
※希望者のみ
第一期生講座スタートは1/5より!
さて講座スタートですが、第一期生は1/5を予定しております。その前に申し込んでいただいた方々を集めて、年内にzoomでミーティングをします。来年のスタートに向けて気持ちを高めて参りましょう。
どの講座でもそうですが、第一期生が一番モチベーションが高く、そして講師のモチベーションも一番高いです(笑)僕たちとしても第一期生のメンバーさんにはとことん付き合いたいと思っていますので、ぜひ第一期生でのご入会をお勧めします。二期生以降も募集はしますが、おそらくミーティングとかセッションとかが少なくなったりなくなったりすると思いますので、やるなら迷わず一期生入会です。
講座スタートまでの流れ
入金確認に少し時間がかかる場合がございます。
お名前、メールアドレスを入力していただきお進みください
カード情報、支払い回数などを入力し送信していただくと自動返信メッセージがLINEに届きますので、そちらをご確認ください。
分割を選択された場合はお持ちのカードの分割手数料がかかります。
最後に
ふと数えれば、僕と妻はこれまでブログ関連の集客の講座を全部で7回、開催しています。ではなぜ7回も開催しているのか?
それは、ブログでの集客を教えて欲しいという方が、その時々で、それだけ多かったためなんですね。(僕たちのサービスは基本、「こんなことを教えて欲しい」と言われたものがサービスになってきているため)
そしてそれぞれの講座で、多くの成功者を生み出してきました。
具体的には、
ほぼ、ただの主婦だった人が講座を始めて2ヶ月で200万円を超える金額を売り上げてみたり、ハンドメイド作家だった方が、ブログを始めたら、ハンドメイド作家さんに売り方を教えるコンサルタントに変身し大成功したり、月に20万円ほどの売り上げだったパン教室の先生が半年で600万円ほど売り上げたり、これらすべて僕たちが教えたアメブロでの集客から繋がっていった売り上げの成果です。
アメブロ集客を通じて成功された方は、ほぼすべての方が次にネット広告集客へと進まれたのですが、彼らの多くがスムーズに広告による集客に移行できたのは、ブログを書く訓練を通じて量質転化まで挫折せずに頑張り、各々が独自のへりくだりライティングを身につけられたこと、これに尽きると思います。
自分の特殊な視点と自分の人間的スキをうまく同居させて表現するという、へりくだりライティングを身につけた方々はその後、たった一つの記事、文章だけでも、
「うーん、素晴らしい文章を書くな。魅力的だな。確かに申し込んでみたくなるなー。」
と、僕らでも唸るほどの表現力が身につけ、そして僕らから巣立って行かれました(ここがちょっと悲しい部分なのですが、彼らからは嬉しそうに定期的に成功報告が届くのでまあ良しとします笑)
僕が教えた教え子さんの中には、僕が5年前に講座でお渡ししたテンプレートを武器に、今でもブログ集客の専門家として活躍されている方もいらっしゃいます。
それだけ集客に困っている方を多くいらっしゃる証拠だし、へりくだりライティングスキルというのは賞味期限が長いというか、いつの時代も普遍的に求められるスキルなんだとも言えると思います。
そんな人たちを輩出してきた、文章のプロの僕たちが集大成として完璧なパッケージとしてお届けするのが今回の講座「最強ブログ集客チーム」です。
この講座からまた、とんでもない成功者を輩出しちゃうんだろうなと、もう予感しかしません。(巣立っていくのは辞めてちょーだい)
ビジネスは広告費をかけないと、なかなか最大化していきません。(レバレッジが効きません)むしろ「ただでやろう!無料でなんとかしよう!」としようとする方が、実は売上を作ることは難しいのです。だからyoutuberで成功している人の方が、僕たちよりもよっぽどすごいと思うし、難しいだろうし、特殊な才能が必要であるように感じます。
でも、文章であれば、ブログであれば、あなたに強力な型を提供できるし、しっかりと集客力を伝えらえるし、脱落者も出さずに多くの人を成功まで連れて行く自信があります。
コピーライター、ストーリーテラーとして、数々の文章で売り上げを作ってきた者として、僕のすべてのライティング力をこの講座にすべておいてきますので、ぜひ、僕の能力を取りに来てください。
そしてこの、「文章で狙って申し込みが取れる」という快感を、僕らと一緒に味わいましょう。それができたら、もうビジネスは怖くない。だって広告費をかけたら、かけた分だけ売り上げになりますからね、安堵感しかありません。その安堵感を味わう次の人はそう、あなたです。
それではそれをするための訓練の場所を、妻とメンバーさんたちとで、温めてお待ちいたしております。
ということで、最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
道売りストーリーテラー
倉地類人